子供 vs. 成人

Health Affairs誌の2007年3/4月号は"Designing Children's Health Care"特集.Editorialのタイトルが「子供はどれくらい重要か?資源配分の衝突」.この特集の中で一番気になるのはミシガン大学のDaniel Eisenberg and Gary L. Feedによる「社会が若者の健康をどれくらい優先させているか再評価する」だ.費用効果分析の効果の指標には通常「救命人数」か「獲得余命年数」が用いられる.米国でもいまこれが議論になったいる.後者は成人や高齢者に比べて子供を有利にするが,獲得できる「1年」自体は,何歳の1年でも同じ重みだ.この論文では,さらに,獲得できる「1年」にも年齢によって重みが異なるのではないかと指摘しているようだ.論文を見ていないので詳しいことは分からないけど,記事によると,彼らは既存研究をレビューした結果,成人や高齢者が獲得する1年に比べて,子供や青年が獲得する1年の価値は2〜3倍になると結論付けたようだ.こういった重みは「年齢ウェイト(age weight)」といって,DALYではすでに採用されている.しかし,DALYの場合は人々の選好ではなく,社会にとっての生産性(専門家が評価する)が重視されていて30歳代に一番大きなウェイトが付与され,逆U字カーブになっている.
やや観点は異なるが,われわれが行った調査では,子供の死亡リスク削減は成人のリスク削減の4〜5倍の価値があるという結果になった.現在まとめ中.
Eisenberg, D. and Feed, G. L. (2007). Reassessing how society prioritizes the health of young people. Health Affairs 26(2): 345-354.