2006-03-01から1ヶ月間の記事一覧

マイケル・クライトン

マイケル・クライトンの『プレイ−獲物(上)(下)』がハヤカワ文庫になった.今朝の日経新聞の早川書房の広告に比較的大きく掲載されている.「夢の先端技術ナノテクに潜む恐怖!人類は生き残れるのか?」との煽り文句.こういう文言は,広告とは言え,小さな記…

日経BP社の「環境と水に関する意識調査」

「問3.水道水は安全だと思いますか?」に対して,「思わない」が57.9%,「思う」が41.7%.100%安全かどうか聞かれているのではないはずだから,回答者は,安全かどうか=何か対策を打つべきかどうか,と解釈して回答しているに違いない.問4の浄水器を…

東京都による「防災に関する世論調査」

東京で大地震が起こることに対して「非常に不安を感じる」と回答した人の割合が6年前の30.9%に比べて47.6%に増えたことがポイント. 1992年の調査では28.7% 1995年の調査では37.2%(増加↑) 1999年の調査では30.9%(低下↓) 2005年の調査では47.6%(激…

IRGCと「ガバナンス」

IRGCは国際リスクガバナンス協議会.「ガバナンス」には適当な日本語がない.コーポレート・ガバナンスは企業統治と訳されることもあるが,統治には支配しているような印象がある.IRGCは「ナノテクノロジー・リスク・ガバナンス」というプロジェクトを開始…

スイス連邦工科大学による調査

スイス連邦工科大学が,2つの調査を実施(調査結果の詳細はいずれ報告書か論文の形で出るはず).○スイスとドイツのナノテク企業32社へのインタビュー ナノ粒子の吸入による影響を調査していたのは32社中わずか2社 3/4の企業はリスク評価を実施していない ナ…

製品リスト

ウッドロー・ウィルソン国際学術センターが今度はナノテク消費者製品インベントリーを発表した(link).3月8日段階で212の製品名が並んでいる.特徴は次のとおり. ・消費者が容易に購入できるもの. ・企業がナノ訴求しているもの(それが合理的であるもの…

ナノ追っかけ

「ナノ追っかけ」もこちらに移動することに.

政策市場

AEI-Brookings研究所の連中は,さらにこれを「政策市場(policy market)」として公的意思決定に利用することを提案している(Policy Markets).彼らは,政策や規制から,行政官僚たちの恣意性を排除したいがために,1980年代から,規制の実施に対して費用…

予測市場

「予測市場(prediction market)」のことがとても気になって調べていると,「はてな」がすでに「はてなアイデア」として取り入れているとのことだったので,さすがということで「はてな」にブログを作ってみた.予測市場は,テクノロジーの予測や,事件や事…