年内のナノ会議

‘Nanoparticles for European Industry ll - Measurement, Characterisation and Standardisation; Manufacturing Scale-Up and Processing; Regulation, Risks and Toxicology’

10月24〜25日にロンドンで開催.「計測,キャラクタリゼーション,標準化;製造,スケールアップ,加工;規制,リスク,毒性」とあるように守備範囲は広い.スピーチのアブストが読める.

  • Session 1: Manufacturing Scale-up and Processing
  • Session 2: Measurement, Characterisation and Standardisation
  • Session 3: Panel discussion - The Big Issue(s)
  • Session 4: Regulations, Risks and Toxicology

Session 4は,基調講演が英国defraの人で,英国政府による環境・健康・安全研究プログラムの進捗状況について報告.次に,ナノ材料を環境に適用するケースのリスク評価をする場合の(定量的データが無いときの)定性的リスク評価フレームワークの提案,フランスのCEA(政府が資金を出す技術研究機関)とNanosafe2プロジェクトの紹介,Cardiff大学のBRASS(Study by the Centre for Business Relationships, Accountability, Sustainability and Society )によるナノ規制の話,Lynn Bergeson氏による"global governance strategies"の話.最後は,ナノ材料の魚のマスへの生態毒性影響と規制への示唆について.

4th International Congress of Nanotechnology (ICNT) 2007 & Clean Tech Congress 2007

11月5〜8日にサンフランシスコ空港のハイアットリージェンシーホテルで開催される.ICNTの会議のトピックの中に,"Nanoparticles Toxicology", "Societal & Environmental Impacts", "Heath Safety Implications"がきちんと入っている.
Clean Techの方のトピックは,ビジネス,バイオ燃料.太陽光電池,化石燃料,電気自動車,持続可能なエネルギーの公共政策,直接熱エネルギー変換,電気化学的転換と貯蔵,ナノ構造太陽電池製造,知的財産権,商業化,ベンチャーキャピタル投資.最後の3つが特徴的.

European NanOSH Conference –Nanotechnologies: A Critical Area in Occupational Safety and Health

12月3〜5日にフィンランドヘルシンキで開催される.暫定プログラムを見ると,初日の基調講演がおなじみのMaynard氏.日本からの報告も6件.そのうち4件は,トナー製造現場の疫学調査で,ナノ粒子なのかどうかよく分からない.

  • Plenary I: Tackling with the safety of nanotechnologies today – National and global approaches
  • Plenary II: Tackling with the scientific challenges of nanotechnology to solve workplace hazards
  • Poster session(toxicity and health effects of nanoparticles, exposure to and control of nanoparticles, nanoparticle characteristics)
  • FC session 1: Toxicity and health effects of nanoparticles
  • FC session 2: Exposure to and control of nanoparticles
  • FC session 1b: Toxicity and health effects of nanoparticles
  • Plenary III: Risk management and control technology

International Symposium on Nanotechnology in Environmental Protection and Pollution 2007

12月11〜13日に米国フロリダで開催.略すとISNEPP(イスネップ?).主催はMarshall大学など.挙げられているテーマはこんな感じ

  • Detection and Remediation(モニタリングと検出,修復,処理と汚染除去)
  • Toxicity and Exposure Assessment(職業と環境,健康と安全)
  • Energy and Sustainable Future(エネルギー産出,エネルギー貯蔵,責任ある材料)
  • Sector Focus(食品と農業,健康と医薬品)
  • Development of Standards(曝露制御とベストプラクティス,一般人・労働者・軍人の健康と安全)
  • Life Cycle(材料の経路)