「リスク規制のための新しいアイデア」

ワシントンDCで6月22〜23日に開催(リンク)。メンバーも豪華だし、全部ぼくの守備範囲のトピックなので絶対におもしろいんだろうけど、逆に刺激は少ないかも(といってもどうせ出席できないんだけどね)。ちなみに、パネル1と2に出てくるOIRAは、OMBの中の規制影響分析(RIA)を審査する部署で以前、John Graham氏がOIRAのトップをやったことで注目が集まった。オバマ政権のOIRAトップに内定しているCass Sunstein氏の正式就任(議会での承認)はいつになるんだろう?別に揉める要素はないと思うんだけど。待ち遠しい!また、パネル4のネタは今ぼくが勉強会で読んでいる"Science and Decisions: Advansing Risk Assessment"。委員会メンバーのRodricks氏も入っている。パネル7にはちゃんと行動経済学も仕込んであるし。こんな魅力的な会議が成立する根本的な理由は、規制影響分析(RIA)が制度化され、ときには政治的にもなるけどその利用について活発な議論があることだと思う。日本でも制度化されたんだけどなあ…。

  • Panel 1 - OIRA Domestically: Towards Better Regulation
  • Panel 2 - OIRA Internationally: Towards Global Cooperation
  • Panel 3 - Regulating Highly Uncertain and Potentially Catastrophic Risks
  • Panel 4 - Integrating Risk Assessment and Risk Management
  • Panel 5 - What does Benefit-Cost Analysis Tell Us? Positive and Normative Justifications
  • Panel 6 - Beyond Efficiency: Incorporating Equity in Regulatory Analysis
  • Panel 7 - Do We Know What We Prefer? Implications Of Behavioral Economics for Research on Preferences
  • Panel 8 – Concluding Roundtable: The Future of Regulatory Oversight